腰椎椎間板ヘルニア
- 腰の痛みが強く夜も眠れない
- 腰の痛みだけでなく、座ると脚に痺れが出てくる
- 咳やくしゃみをすると腰に激痛がはしる
- 足に力が入らず、うまく歩けない
- お尻や足の痛みやつる感じがあり、日常生活に支障をきたしている
腰椎椎間板ヘルニアの原因と症状|菅原整骨院 中央区役所前院
腰椎椎間板ヘルニアの原因と症状
腰椎椎間板ヘルニアとは、腰に過度の負担がかかり、背骨と背骨の間にあるクッションのような役割を果たす椎間板から髄核が飛び出してしまう状態を指します。この飛び出した髄核が背骨の近くにある神経に触れることで、神経を刺激し、強い痛みや痺れ、筋力低下、歩行困難などの症状を引き起こします。
主な原因は、腰を曲げて重いものを持ち上げたり、横に捻ることで椎間板が傷つくことです。
また、急な動きをしなくても、長時間悪い姿勢でいることが原因となる場合もあります。力仕事をしている比較的若い年齢層に多く見られますが、どの年代でも発症する可能性があります。
腰椎椎間板ヘルニアが発症すると、日常生活が困難になるほどの痛みが生じ、痛みが治まるまで何もできなくなり、仕事を休まざるを得ないこともあります。また、筋力低下や歩行困難の症状が現れると、手術が必要になることもあります。そのため、多くの方が「このまま痛みや痺れが取れなかったらどうしよう?」「手術なんて言われても仕事を休めないなぁ」といった不安を抱えることが多く見られます。
当院の治療方針
当院では、腰椎椎間板ヘルニアの辛い症状を改善するために多くの方が通院しています。それは、当院が腰椎椎間板ヘルニアの原因となる筋肉の疲労や、背骨や骨盤の歪みによる不良姿勢にしっかりとアプローチし、再発を防ぐためのアフターフォローまでサポートする体制を整えているからです。
治療コンセプト
菅原整骨院の治療コンセプトは、「症状の出にくい体づくりを提供すること」です。そのため、最初の検査時には患者様の痛みの原因を診断することを大切にしています。
まず、以下の点について詳しくお話を伺います:
-
いつから痛みが出ているのか?
-
どこがどのように痛むのか?
-
どの動きで痛むのか?
-
骨盤の歪みはないか?
-
筋力の低下はないか?
このように丁寧にお話を伺うと、腰椎椎間板ヘルニアの患者様の多くに、筋肉の疲労や体幹の筋力不足が見受けられます。
しかし、痛みのある筋肉だけを治療しても、それを支えている土台(背骨や骨盤)が歪んでいると、時間が経つとまた不調が現れてしまいます。
これが腰椎椎間板ヘルニアの症状が一時的に治まっても再発する要因であり、日常生活での腰への不安につながっています。
当院の治療法
当院ではまず、筋肉の状態に合わせて痛みを引き起こしている筋肉に施術を行います。痛みが強い場合には、無理をせずに痛みと関連のある背部や臀部を中心に施術を行います。筋肉への施術と併せて、骨盤や背骨の歪みをじっくりと検査し、歪みがある場合には適切な矯正を行います。このとき、患者様にご自身の身体の状態を理解していただくために、筋肉や骨格の状態、そしてなぜ痛みが出ているのかを必ずお伝えしています。
アフターフォローと指導
お一人お一人の身体の状態に合わせた手技や土台となる背骨、骨盤の矯正を行うことで、痛みの出にくい身体づくりへと導きます。また、通院回数や痛みの状態に合わせて、弱くなっている部分の筋力強化のための運動指導や、日常生活で気を付けて欲しいことをお伝えします。これにより、根本から痛みの出にくい身体へと導きます。
もし、腰椎椎間板ヘルニアでお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。私たちと一緒に「痛みを忘れる」未来に向けて取り組んでいきましょう。
執筆者:
菅原整骨院 中央区役所前院 院長 稲葉 欣史
私の思いはただ一つ、「健康寿命を伸ばしたい」ということです。
スポーツをしたい、旅行に行きたい、仕事を頑張りたいというのは健康でなければできません。私はその目標に向かう皆さまを全力でお手伝いさせていただきます。
痛みを取り除くのはもちろん、お悩みやご不安なことも一緒に解消できるように誠心誠意対応致します。
少しでも痛みや不調を抱えている方、どうしたら良いかわからず悩まれている方はご相談ください。皆さまが笑顔になれるようサポートさせていただきます。よろしくお願い致します。