スタッフブログ
雪道の運転には気をつけましょう!
こんにちは!
菅原整骨院 中央区役所前院です!
週末は雪が降り続き道路や歩道にも雪が積りましたね⛄
12月は交通事故の発生数が、最も多いと言われています🚙
その原因として、日の入りが短い・路面凍結(アイスバーン)です。
◆日の入りが短い
12月は冬至もあり、一年の中でも最も日照時間が短くなる月です。 日没と帰宅ラッシュと重なるので、自動車や歩行者ともに交通量が多くなり、日照時間が短い12月は特に交通事故が起きやすいのです。
◆路面凍結
路面凍結の影響でブレーキが間に合わなかったり、ハンドルが取られてスリップ事故が起きたりします。
事故に気をつけるためには、
・早めのライト点灯
・車間距離を十分に空けて、スピードを抑える
・こまめに休憩をとる
・雪道走行は特に注意する
歩行者の方も歩きながらのスマホやヘッドフォン等で音楽を聴きながら歩くのは避ける、道路を横断するときはその表示に従い、斜め横断はやめ、真っ直ぐ横断しましょう!
交通事故に遭われ、お身体の不調・保険会社とのやり取り等でお困りの方は、ぜひ菅原整骨院へご相談ください!
菅原整骨院 中央区役所前院
札幌市中央区南1条西10-4 タイムビル1F
011-522-5777